最近たまに行っているネコヤシキ・トラックは、
千葉県のどこかにある。最初はよくわからない
ジャンプというかコブが連続するコースだったのだが、
最近は、みんなで走って掘って、流れがつながるコースになった。
毎回、ゲストを呼んでは、スコップとネコ車を握らせ、
ペダルを漕がなくてもいいように、
みんなが楽しく走れるように、
ちょっとだけ浮くこともできるように、
少しずつ少しずつ、
コース造りことドボクを重ね、いじっている。
パンプトラックのドボクが、
ダートジャンプ・トレールでのそれと違うのは、
飛び面やバックサイドの面をキワキワに出さなくても、
全体的な流れでなんとかなってしまうところである。
ダートジャンプトレイルでのドボクは、
経験と技術と知識が必要となるが、
パンプトラックでは、
まあ土を持って盛って走ってしまうぐらいのドボクで
ぜんぜん問題ないところが調子いい。
初めての人でも、気軽にドボクに参加できるというわけだ。
これは、個人的に、とても、うれしい。
も、走りの楽しみの一つだからね。
今後の計画は、止まらずそのまま反対方向に周れるような
セクションを追加したいと思っている。
で、このトラックは、今はまだ信じられないかもしれないが、
自転車専門誌「サイクルスポーツ」に集まってきた
ダートな仲間たちで管理し、進化させ続けている。
現在の「サイクルスポーツ」誌には、マウンテンバイクのページはほとんどない。
これから、もう少しこの雑誌にも、マウンテンバイクの記事が増えていけば
いいなと思っている。
自転車のスペックを競い、体力を誇示するのも別によいが、
個人的に一緒に乗っていて楽しいのは、
自転車で楽しそうに遊ぶ人、
走りの想像力がある人、
力を上手に無駄なく使って自転車を美しく走らせられる人、である。
そういう遊び方がいっしょにできる仲間を、増やしていきたい。
下のブログで進められているパンプトラック計画も、大変気になる。
『山で乗ってこそマウンテンバイク』
http://yamanori31.blog108.fc2.com/blog-entry-428.html
千葉県のどこかにある。最初はよくわからない
ジャンプというかコブが連続するコースだったのだが、
最近は、みんなで走って掘って、流れがつながるコースになった。
毎回、ゲストを呼んでは、スコップとネコ車を握らせ、
ペダルを漕がなくてもいいように、
みんなが楽しく走れるように、
ちょっとだけ浮くこともできるように、
少しずつ少しずつ、
コース造りことドボクを重ね、いじっている。
パンプトラックのドボクが、
ダートジャンプ・トレールでのそれと違うのは、
飛び面やバックサイドの面をキワキワに出さなくても、
全体的な流れでなんとかなってしまうところである。
ダートジャンプトレイルでのドボクは、
経験と技術と知識が必要となるが、
パンプトラックでは、
まあ土を持って盛って走ってしまうぐらいのドボクで
ぜんぜん問題ないところが調子いい。
初めての人でも、気軽にドボクに参加できるというわけだ。
これは、個人的に、とても、うれしい。
も、走りの楽しみの一つだからね。
今後の計画は、止まらずそのまま反対方向に周れるような
セクションを追加したいと思っている。
で、このトラックは、今はまだ信じられないかもしれないが、
自転車専門誌「サイクルスポーツ」に集まってきた
ダートな仲間たちで管理し、進化させ続けている。
現在の「サイクルスポーツ」誌には、マウンテンバイクのページはほとんどない。
これから、もう少しこの雑誌にも、マウンテンバイクの記事が増えていけば
いいなと思っている。
自転車のスペックを競い、体力を誇示するのも別によいが、
個人的に一緒に乗っていて楽しいのは、
自転車で楽しそうに遊ぶ人、
走りの想像力がある人、
力を上手に無駄なく使って自転車を美しく走らせられる人、である。
そういう遊び方がいっしょにできる仲間を、増やしていきたい。
下のブログで進められているパンプトラック計画も、大変気になる。
『山で乗ってこそマウンテンバイク』
http://yamanori31.blog108.fc2.com/blog-entry-428.html