うはー。
終わりました。やっと終わりましたユーロバイクショー。
ぐへー。疲りたー。
しゃべったよ。しゃべりまくったよ。まじで。
こんなに英語でしゃべった4日間は久しぶりぶりぶー。
ひとりで出展、ひとりで設営、ひとりで対応と、
いくらひとり好きでも大変でした。ひとりでトンでるのとは全然違いまっす。
そのため、やっぱりショーは全然見られませんでした。
結局、100枚刷っていった名刺、全配り。ともだち100人できたかな?
だが。おれはマウンテンバイカーだ。
我が編集長であり、導師である(もしくは同志? 立ち位置未だ不明)
ちろどんの命令通り、例のヘルメットのレポートを、
ホワイトビールの酔いが急激に回りつつあるさなか、お届けしよう。

みた。これ。

おれが被るとこうなる。意外に重い。Protecと同じぐらい?

裏から。アメリカでは5才以上から被れるとの認証(?)ステッカーあり。

ステップ1。左右をスライドさせる。

ステップ2。後頭部部分を折り畳む。

ステップ3。おしまい。

途中経過を横から見る。

箱に書いてあった説明イラストはこんな感じ。

名前は『パンゴ』。ダホン製です。ワンサイズ・フィッツ・オール。重量450グラム。なにせヘルメット(みたいなものとか。そういえばリンプロのカスクは、欧米では『カスケット』という名前に変更すること決まり)が小さくなるのは、毎日自転車乗る人にはいいよね。カバンに入れられるし。帽子だけで自転車乗るとか、保険きかなくなる時代も来るんじゃないの?
という具合でした。これでパンダソニック・ユーロバイク2009ショーレポートおわり。
おまけ。

1990年代のモンキー 90K?

すてき。みどり。

新しい? 手でぐるぐる回す。あとサドルにも注目。デカブツさんの方には朗報。
終わりました。やっと終わりましたユーロバイクショー。
ぐへー。疲りたー。
しゃべったよ。しゃべりまくったよ。まじで。
こんなに英語でしゃべった4日間は久しぶりぶりぶー。
ひとりで出展、ひとりで設営、ひとりで対応と、
いくらひとり好きでも大変でした。ひとりでトンでるのとは全然違いまっす。
そのため、やっぱりショーは全然見られませんでした。
結局、100枚刷っていった名刺、全配り。ともだち100人できたかな?
だが。おれはマウンテンバイカーだ。
我が編集長であり、導師である(もしくは同志? 立ち位置未だ不明)
ちろどんの命令通り、例のヘルメットのレポートを、
ホワイトビールの酔いが急激に回りつつあるさなか、お届けしよう。

みた。これ。

おれが被るとこうなる。意外に重い。Protecと同じぐらい?

裏から。アメリカでは5才以上から被れるとの認証(?)ステッカーあり。

ステップ1。左右をスライドさせる。

ステップ2。後頭部部分を折り畳む。

ステップ3。おしまい。

途中経過を横から見る。

箱に書いてあった説明イラストはこんな感じ。

名前は『パンゴ』。ダホン製です。ワンサイズ・フィッツ・オール。重量450グラム。なにせヘルメット(みたいなものとか。そういえばリンプロのカスクは、欧米では『カスケット』という名前に変更すること決まり)が小さくなるのは、毎日自転車乗る人にはいいよね。カバンに入れられるし。帽子だけで自転車乗るとか、保険きかなくなる時代も来るんじゃないの?
という具合でした。これでパンダソニック・ユーロバイク2009ショーレポートおわり。
おまけ。

1990年代のモンキー 90K?

すてき。みどり。

新しい? 手でぐるぐる回す。あとサドルにも注目。デカブツさんの方には朗報。