
世界的な観光地であるウィスラーでは、観光客に存分に楽しんでもらうため、いろんな情報を盛り込んだフリーペーパーが配られている。なかでも便利なのが、そこら中で配られるこの冊子。


『ウィスラーのトップ10トレール』なる記事もある。しかし個人的なベストは、ここにない『See Colours & Puke』だった。ナチュラルな路面のうねりが連続した下り道。ビヨーン、ビヨーンと飛びまくりで、『もうマウンテンバイクのトレールが、全部こうだったらいいのに』と思うぐらい良かった。かなりな山中にあるので、アプローチは大変だけど。
しかし一番楽しんだのは、実は宿泊地からバイクパーク(ウィスラービレッジ)をつなぐ『バレートレール』であった。

散歩、犬の散歩、通勤で使われるなど、ウィスラー内移動を簡単にするためのお気楽トレール。しかしこのトレールには、マウンテンバイカーの目を持ってしか見えない、数々のお宝セクションが隠されていたのでした。毎日このお宝を使い、ウォームアップ&クールダウンをしたものだ。

苦手なラダー、一本橋の練習中。


左ねじりの練習。

リアホイールを根っこに当てて飛ぶ、リップをギリギリまで使う練習。

実は3連。

エアターン。